Aristの新着情報│福岡市の家庭教師・online個別指導

line

Webで無料体験

福岡市で塾に行っているけど成績が伸びない受験生とその保護者様へ

福岡市で塾に行っているけど成績が伸びない受験生とその保護者様へ

こんにちは

Arist代表の鈴木です。

このページまでお越しくださいましてありがとうございます。

このページは、お子様が塾に通っているのに、「成績が伸びない」または「下がってしまった」という状況になってしまい、どうしたらいいか分からないとお困りの方に向けて作ったページです。

お子さんが塾にも通って頑張っているに、なかなか成績が上がらないところをみていると、保護者様としては受験の事や学力のことでお子様の将来を心配されるかと思います。

そこで今回は、私が直接指導したご家庭のなかで近しい状況にあったご家庭にインタビューをしてきました。そちらを見て頂けたら何かの参考になるかと思い掲載しました。

近しい状況にあったB君へ直接のインタビューと、B君の保護者様へのインタビューがあります。

こちら、B君へのインタビューになりますので、ご覧になってください。

 

B君の保護者様へのインタビューが気になるかたはコチラ

現時点でご相談を急がれたい方はコチラ

 

注意点が一点あります。

あくまで、私が指導して改善した例ですので、ご自身で何とかしようと情報を集めていらっしゃる方には向かないページになります。

お困りの方がこの記事を読んで、相談してみてもいいかもと何かのきっかけになればと思って書いた記事になります。

その点をどうぞご了承ください。

福岡市で塾に行っているけど成績が伸びない受験生とその保護者様へ

今回インタビューに答えてくれたのは、B君です。

B君は、塾に通いながら英会話教室にも通っている生徒でした。

しかしながら、中一の頃から徐々に成績が下がっていき、苦手の国語の成績も改善できずに困っていました。

そこで、国語改善のためにワンポイントでプロ家庭教師に依頼をすることになったとのことです。

それでは早速インタビューに入りましょう。

福岡市で塾に行っているけど成績が伸びない受験生とその保護者様へ

Q:家庭教師をはじめたきっかけは何でしたか?

A:大手塾に通いながら英会話教室に通っていました。

塾の時間割が変わってしまい、英会話教室に行けなくなってしまうので、その塾を退会して別の大手塾に通い始めることにし、英会話教室を続けました。

新しい塾ではもう一つ上のハイレベルなクラスまで行きたかったけど、近いところまでしかいけなくって、足を引っ張る国語を何とかしたく始めることになりました。

 

Q:二つ目の塾に在籍中はどのような状態でしたか?

A:そこでは、数学の授業がとても楽しかったです。

国語の授業が全然楽しくなくってあまり授業を聞けませんでしたね。

多分苦手意識があったんだと思います。

国語の点数が極端に低かったので、、、

学校でも塾でも読み方は教わらないし、作文の書き方も教えてもらえないしで、どんな勉強をしたらいいか分からないって感じでした。

そこで国語だけのワンポイントで家庭教師の先生にお願いすることにしました。

 

Q:家庭教師をはじめるにあたって不安なことはありましたか?

A:先生が合うかが心配でした。

あと緊張はしましたが、大きな不安はあまりなかったです。

 

Q:家庭教師を始めた時の成績はどういった状態でしたか?

A:中一の時は結構上位に居ました。でも国語が足を引っ張ってるって感じです。中二から中の上くらい下がってきましたね。

五教科のうち四教科が上の下くらいで、国語でかなり引っ張られて中の上くらいまで落ちちゃうって感じです。

福岡市で塾に行っているけど成績が伸びない受験生とその保護者様へ

Q:鈴木が初めてお伺いした時の印象はどうでしたか?

A:初めての授業が苦手な国語の授業だったけど楽しかったのを覚えています。

 

Q:家庭教師を通してどのような変化がありましたか?

A:国語がめちゃくちゃ伸びました。

自分に合ういいテキストを選んでもらって、文章の読み方を初めて教えてもらえて今では国語が一番の得意科目になってます。

「中学国語 出口のシステム読解」である程度の読み方をやって、「中学総合的研究 国語読解」で難しい国語の文章題も先生と一緒に解いて、読み方が分かるようになって、中二の二学期末でいきなり国語のテスト結果が伸びてびっくりしました。

そこから高校受験に向けて「現代文 基礎問題精講」をやりました。大学受験で使う参考書だって聞いて最初はびっくりしました。先生と一緒に読み方や解き方を一つ一つ教えてもらって演習したら思った以上にかなり解けて驚きました。そこから国語が好きになっていって文章を読むことが楽しいと思えるようになりましたね。

高校生になった今では河合塾の全国統一記述模試でも偏差値が60超えています。苦手だった国語が旧帝大やMARCHレベルまで行けてて嬉しいです。

福岡市で塾に行っているけど成績が伸びない受験生とその保護者様へ
福岡市で塾に行っているけど成績が伸びない受験生とその保護者様へ
福岡市で塾に行っているけど成績が伸びない受験生とその保護者様へ

Q:印象に残ったことはなんですか?

A:自分が問題の解きなおし、やり直しをするようになったことです。

あれだけやり直しをめんどくさがって絶対しなかったのに、理由は忘れたけど、先生と話してたら同じ問題集を解きなおした方がいいなって思ってやるようになりました。

確か、第一志望の過去問を解いた時だったとおもいます。過去問を解いてさんざんで、出来なかった範囲を別の参考書と問題集で勉強して、もう一度とくと問題自体はきれいに忘れていて初めて解くような感じがするのに得点が上がっているっていうのが嬉しかった覚えがあります。間違った変な自信?、自分なら一回解けば大丈夫という謎の自信?がなくなったんだと思います。

 

Q:家庭教師をつけたことでどのような成果が得られましたか?

A:そのまましていたら偏差値55~60くらいの高校に挑戦するレベルのランク帯だったところが偏差値64の高校に行けました。

自分的には一つ上のランク帯に行けたのかなと思います。周りも、びっくりするくらい賢い人達がいて、先生たちも熱心だし授業の質も高いし、で自分が成長できたと言うのもありますが、いい環境を得られたことが一番の成果だと思います。

 

Q:Aristはどういった人におススメできますか?

A1:勉強のやり方が分からない人におススメです。

知識を入れてから問題を解くという考え方が最初はなかったです。

問題を解きまくれば大丈夫と思っていました。そのため問題を解いても解きっぱなしで、どんな知識や考え方が抜けているのかと言うことも気にしていませんでした。

他にも、国語はどう勉強していいか、どの問題集や参考書が自分に合うかも分からないので、そういうのを教えてもらえるのでいいと思います。

A2:なんとなく勉強してしまって効率が上がらない人にもおすすめです。なんとなく塾で勉強していて、宿題をこなしてってなっていると、勉強しているつもりになってしまって効率が上がらなくなってしまします。そこを修正する必要がある人にはおススメです。

A3:塾では教わらないことを教えてもらえるので、塾の授業が面白くない人にはおススメです。

受験勉強の科目だけでなく、読書をしながら国語力があがったり、理科の話をしながら仕事の話になったりと、話題が広いので楽しいと思います。

A4:家庭教師に話になってしまうけど、環境に左右されてしまう子や集団での授業で集中できない人も合うと思います。

 

Q:では逆に、Aristをおススメできない人はどんな人ですか?

A:受験科目だけ勉強したい人はあってないかもです。

効率的な問題の解き方とか、受験テクニックを求めてると違うかもです。将来の話や社会についてや人間についてなど、自分では普段考えないことを一緒に考える授業になるので、受験で点を取ることだけを目的にしている人はあってないかもです。

こういった話を聞いて、自分で考えて会話をすることで、結果的に点数が伸びるという感じなので、なんというか、目的に対して遠回りをしているようで実は近かったって言う感じです。

 

Q:Aristの一番の特徴は何ですか?

A:授業の中での説明がめちゃくちゃ分かりやすいことです。

説明する時に、自分がやっている部活とかゲームとかに置き換えて話してくれたり、論理的で順序だたてて話してくれるのでスッと入ってきます。

それと、聞いている科目以外の複数の科目に横断して説明があるので、立体的につながりが理解できて、そういった点が分かりやすくて他にない特徴だと思います。

福岡市で塾に行っているけど成績が伸びない受験生とその保護者様へ

いかがでしたでしょうか。

ここからは、私の意見になります。

塾に行っても成績が上がらない子達の多くは、何のために勉強しているか分からない状態です。また勉強が楽しくないので勉強をしたくないと考えています。

他にも、その子の個性や進度に合わせて指導をしてくれるわけではないですし、勉強のやり方や暗記の方法、それこそ読解の方法などを丁寧に教えてくれるわけではありません。学校よりちょっとわかりやすい授業をしてくれるにとどまっているように感じます。

申し訳ないですが塾の勉強が本質的な勉強になるとはとても思えません。どうしても、目の前の受験のための勉強になってしまうからです。問題さえ解ければいい。テストに出る範囲さえ解説出来ればいいとなってしまうのです。

そこが塾の問題点で、これこそが塾で伸びない子達が量産される理由だと考えています。

塾で勉強が分かるようになる子もいます。ただ、合わない子だって沢山いるのです。そういった子達は直ちにプロ家庭教師を検討されてみてください。きっと勉強に対する考え方が変わってくるかと思います。

プロ家庭教師でかつコーチなら、面白い授業を展開して、本質的な興味深い話をすることが出来ます。そうすると子供達は熱心に聞いてくれます。さらに、各々にあった勉強法や考え方を身に着けること、自分の人生のゴールを設定すること。こうした社会で生きていく上で必要となる基礎を身に着けることが出来るのが家庭教師の醍醐味です。

まずは、少し小難しい話を大人と話す、会話やコミュニケーションを元にした勉強を進めていくのはいかがでしょうか。

そうすることで子供達は脳を発達させて勉強に対して興味を持てるようになっていきます。

計算の繰り返しや試験問題を効率的に解けるようになったところで心は発達せず、頭の使い方も良く分からないまま、ただただ試験に合格するだけで特に意味はないのです。

受験を通して、高校・大学での勉強を通して、「興味のあるものを追っていくと」いう姿勢をみにつけることころに勉強をする本当の意味があるのです。

もし、この記事を読んで相談されたいと思われたら、どうぞこちらのお問合せからご相談ください。

ご相談はコチラ

「君たちはどう生きるか」の国語の授業が気になる方はコチラ

世界史の勉強法はコチラ

不登校・発達障害(ADHD)向けのページへはコチラ

トップページはコチラ

Asitの情報発信ページはコチラ

 

また他の記事でお会いできますことを楽しみにしています。

 

パーソナルコーチ「Arist」代表 鈴木裕人

福岡市で塾に行っているけど成績が伸びない受験生とその保護者様へ

ここからは広告です。

パーソナルコーチ「Arist」は筑紫野市に拠点を置き、周辺の春日市、大野城市、太宰府市は勿論、福岡市や久留米市、遠いところでは糸島市までお伺いして家庭教師・パーソナルコーチをしております。

パーソナルコーチとは、科目を教えるだけに留まらず、将来のゴールの設定から始めて、受験とは関係ない学びの本質を話すことで、学ぶことの楽しさ面白さを伝えることを完全個別の1対1で行うことです。

一言でいうと勉強コーチングですね。

今回の記事は、塾の勉強は面白くないと思っているお子様の為にかきました。

塾に限らず、学校の勉強が面白くないとなってしまって、不登校になってしまった子の話もあります。

↓の記事も参考にされてください。

利用者の声「PRAICE」

「Arist」を詳しくお知りになりたい方はコチラ

 

「こういった話をもっと聞きたい!」というお問合せはコチラ

ご相談事をお持ちの方はコチラ

いつでも気軽にご相談ください。

また、パーソナルコーチの情報発信ページも作成しました。

 

以上かなりながくなってしまいました。

最後までお付き合いくださいまして、ありがとうございます。

 

また別の記事でお会いできることを楽しみにしています。

 

Arist 代表 鈴木裕人

福岡市で塾に行っているけど成績が伸びない受験生とその保護者様へ